NEWS&TOPICS
2021-04-12
2020-12-23
2020-10-20
2020-08-31

選ばれる理由
福祉用具
レンタル
レンタル


必要なものが、必要な期間だけ利用できる。

高機能で高価な商品でもリーズナブルなレンタル料。

故障や修理にも素早く気軽に用具を変えられる。

身体の状況に応じて用具を変えられる。

リサイクルなのでゴミが出ず、エコロジー。
レンタルサービスの流れ

介護保険制度でも、福祉用具貸与の指定居宅サービス事業者として
運営基準を遵守し、お客様に安心してご利用いただけるサービス。

ご相談
お問い合わせ

福祉用具の
選定

納品

商品の
説明・調整

契約

アフター
サービス

解約
引き取り


サービスの提供
ご利用者の相談に応じその方の自立に役立つ福祉用具を選定。利用開始時には適切な説明とL、その方の状態に応じた適合を行うとともに、定期のモニタリングで継続的にご利用者を支援していきます。
計画の作成
ケアプランに基づき相談、目標達成のための機種選定した計画書
福祉用具への適合、使用方法の説明
モニタリング
使用状況の確認、ケアマネージャーへの報告
計画の見直し
サービス担当者会議での検討、計画書の見直しの必要性判断